メルマガNo.14
2017-10-20 NO 0014 「ライフタイムバリュー」 忙しくって時間が取れない 忘れてましたぁ お勧めしなの2大理由です 何に時間を使うのか? ここは大事な選択 作業に流されると 目の前の事しか見えない 良く聞くのは DM出したらいいのは 分かっているんだけど~ ヘアケアの提案はプロの仕事なんだけど~ なかなか出来ないですね 先ずは時間を確保する 少し先の視野で捉える事が大切ですね 1、カウンセリングの時間 2、ケアケアをお伝えする時間 3、悩みを聞く時間 肌診断の時間は慣れれば 「20分」 その時間が生み出す成果は計り知れない この時間でお客様の本当の悩みが聞けるなら 先ずは確保したいですね 次回予約の際に 「次回はお客様の肌診断をして見ませんか? お時間は20分ほどです」 この一言でOK 時間とお金は皆さん大まかに予定を組んで動いている 突然のアプローチをしてもなかなかうまくいかないですよね 事前に一生に時間を確保する 答えはみんな知っている どうしたらいいのか? 何をすべきか? しかし 時間と作業に流される 「ライフタイムバリュー」 人生の価値ある時間を考えて見ませんか? REPORT 円城寺興志